ラーメン熊きちは吹田千里丘にある自家製麺みそチャンポンが旨い
2020年10月24日
吹田の千里丘の通りに昔ながらの美味しいラーメン屋さんがあります。
※2023年10月更新
※名物みそ味チャンポン(チャーシュー入り)
ここは僕の仲間のランナーたちも集まるお店で、店長もウルトラマラソンなどに参加しているランナーです☆
自家製麺で、その日分を作って無くなり次第終了なので、防腐剤や化学添加物を加えていなく健康的です。
◎場所
大阪府吹田市新芦屋下9-6
JR千里丘駅北へ、約900m徒歩およそ12分
大阪モノレール宇野辺駅から南へ約1.2キロ20分ほど
車の方は産業道路ジョウシン千里丘店北へ100m
JR千里丘駅北へ徒歩12分 車の方は産業道路ジョウシン千里丘店北へ100m
◎店内
店に入ると左に昔懐かしの店構えで、厨房の向かいにカウンターがL字型に
その右側遠くには4席のテーブル席があります。
合計34人席あって、昼間はかなり満員のことが多い人気ぶりです☆
奥にもテーブル席があり、混雑時以外は団体でものんびりできます♫
※ダウンタウンの浜ちゃんも来店
◎営業時間
11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
※自家製麺はその日の分しか作らないらしく、 麺がなくなれば終了。
定休日: 不定休(日曜営業)
◎お問い合わせ
06-6875-1430
http://kumakiti1976.sakura.ne.jp/
(リンクエラー?)
◎メニュー
定番のラーメンはかなりお安く、スペシャルラーメンは具材が多くて栄養価も高く健康的ですね
カウンターに座り、自家製麺を茹でて調理している現場を見ながら、ラーメンを待ちます。
今回注文したのは、みそ味ちゃんぽんラーメンで、かなり色んな具材が入っていて、栄養価が高いラーメンでした☆
さらには店長自らが痛めて作る炒飯のミニも付けました♪
壁にあった最近のメニューなのか気になったので頼んでみました☆
釜玉ラーメン
卵と具材を混ぜると、これは絶対旨いやつ!
帰りに出前配達などで忙しい走る店長の合間をついて写真を撮ってもらいました。
今度は、この熊きちラーメン屋に行くツアーを大阪市内や千里中央から走っていくイベントをやりたいと思います♪
※吹田駅近くなら
JR吹田すぐの豚やは「今ちゃんの実は」に出たトムヤムクンのタイ式鍋屋さん
茨木駅近くで泊まるなら
|
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
エネルギー生成の4つの経路とランニングと太るメカニズムの関係
-
吉住友里ズーミンのゼビオランニングクリニック教室
-
成功に役立つGEOモデルが目標の収入を引き寄せる
-
ランニングのうんこトラブルにおけるスピードと出る時間の考察と対策
-
比叡山トレランの戦略 走り方や攻略法@鉄平塾(前半20キロ)
-
比叡山トレイルラン大会2023年リザルトと息子と応援に行ってきた結果
-
東海自然歩道で俺チャレ 嵐山 箕面 50キロトレランタイムアタック
-
『箕面モンキーロゲ』箕面駅から瀧安寺会場で、こもれびの森へフォトロゲで優勝
-
総持寺駅から玉川〜元茨木川緑地〜弁天辯天宗冥應寺桜の花見ラン
-
市ケ原~宝塚ショートカット(後半)