しず は大阪十三で隠れ家的な蟹フルコースを味わえる老舗
2020年02月28日
大阪市内の阪急十三にある隠れた名店『しづ』
繁華街の奥の裏路地にたたずむ隠れ家的存在☆
普段は料亭っぽい焼肉屋なんですが、冬の時期には特別にカニのフルコースを味わえます。
カニは糖質成分はほぼなく低カロリーで、たんぱく質、タウリン、ナイアシン、アスタキサンチンなどほかの食材にはない栄養素が豊富です。
◎店舗情報
阪急十三駅の西出口から176号線の大通りを渡り、繁華街を抜けて右奥の裏路地にあります。
普段は絶対通らないようなとこなので、知ってる人しかたどり着かないかなりの隠れた穴場。
住所
大阪府大阪市淀川区十三本町1-14-7
営業時間
月曜以外の、17:30〜03:00
※営業時間は日によって異なる場合あり
予約・問い合わせ
06-6308-4583
座席
1階はカウンター5、6席
2階はテーブル32席(8席×4テーブル)
店内は令和なのに、かなり昭和感の雰囲気を感じる創業50年ほどの老舗です。
◎メニュー
カニのフルコース1人当たり税込み6500円ポッキリ
(+ドリンク、追加料金)
まずは新鮮な海鮮の刺身盛り合わせです。
マグロトロ、はまち、のどぐろ、やったような・
アルコールももちろんビールから、焼酎、日本酒、そしてエイヒレまであります。
そして、カニのフルコースの最初は、最近冷凍品が多くてなかなか味わえないカニの生、蟹刺し
うずらとワサビ醤油で味わいます
その次はその新鮮なカニの色んな部位をテーブル真ん中で焼きガニ!
ちゃんと食べやすいように、切り身、剥きを加えてあります♪
そして、蟹フルコースのメインはもちろんカニすき鍋!!
こちらもカニの色んな部位と一緒にたくさんの野菜やキノコ類とともに味わえます。
途中でうどんも入れることも可能。
そして、やはりカニすき鍋をしたらその存分の取れたて出汁での雑炊でしょう。
これがやっぱり本気でうまいですね☆
最後にアイスクリームでお口直しをして、本当にとても幸せな時間を過ごせます☆
スポンサーリンク
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
日本食(和食)は糖質が多く最近の日本人が糖化や病気が多い一因である
-
ラグビーとフットボール(サッカー)の歴史的成り立ちとルールの違い
-
facebookフェイスブックの投稿記事を保存して後で読む機能と方法
-
三密自粛はリア充爆発しろと非リアが願った世界なのか
-
野球の試合結果の記事を野球を全く分からない人が見ると意味不明になる
-
タバコは肺がんの原因ではなかった!身体に害があるのも嘘かデマか?
-
コロナショックでどうなる2020年の日本経済情勢
-
くろんど輪舞曲(ロンド)60~180キロのコース(詳細紹介)を試走してきました
-
新型コロナウイルスに対してどう身構えればいいのか?
-
六甲縦走路キャノンボールを登山やトレランで目標時間に完走する通過ペース