猪名川町い~な!!さくら通りの桜祭り前にランニングお花見
2019年04月06日
※2021年3月更新
コロナの影響でとどまっての花見は自粛だと思いますが、
せっかく咲いている桜を見ながら散歩するのはいいかと思います☆
『一庫ランニングクラブ』の恒例のイベント、番外編川西一周のマラニックで、今日は川西インターの道からショートカットして、いーなさくら通りを走ってお花見ランしてきました。
道路は一時封鎖されており、歩行者天国となってます。
日生中央手前の南側の原広根線に、約2.3kmの道路沿いに約600本もの桜が咲き誇り、まさに桜のトンネルのような風景が続きます。
「2019いながわ桜まつり」が4月6日、10:00〜16:00で開催の準備がされていました。
舞台の設営も行われていました。
北へ行くほどまだ五分咲き程度でしたので、この先も長く桜を楽しめそうです。
2019五月山公園へ川西池田の猪名川から夜桜のライトアップ提灯でお花見
川西満願寺のチックタック絵本作者西野も来たお花見穴場スポットに行ってきた
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
妊娠における食生活や生活環境の影響「赤ちゃんも食べたものからできる」
-
ダイエット法による食とエネルギー理論から考えた正しい痩せ方、方法
-
トレイルランニングをロードシューズで走れる、使えるか?
-
脂質だけでは体脂肪にならず太らなく、脂質は必要なエネルギー源
-
人生何のために生きるのか?なんで生きているのかを考え続けるために生きている
-
不要ないらなくなったサプリメントを売れる高価買取リサイクルネット
-
2019年の祝日(国民の休日)カレンダー☆ゴールデンウィークは10連休
-
コロナウイルスの微粒子エアロゾル拡散はどう起こるのか?
-
ウルトラマラソン、トレランで胃が気持ち悪くなる原因は糖質の取り過ぎ
-
山やトレイルの整備はなぜ行うかの目的とその工程の方法