猪名川町い~な!!さくら通りの桜祭り前にランニングお花見
2019年04月06日
2025年のお花見は飲んで食べて桜を見て楽しむ♫
※2025年4月更新
『一庫ランニングクラブ』の恒例のイベント、番外編川西一周のマラニックで、今日は川西インターの道からショートカットして、いーなさくら通りを走ってお花見ランしてきました。
道路は一時封鎖されており、歩行者天国となってます。
日生中央手前の南側の原広根線に、約2.3kmの道路沿いに約600本もの桜が咲き誇り、まさに桜のトンネルのような風景が続きます。
「2019いながわ桜まつり」が4月6日、10:00〜16:00で開催の準備がされていました。
舞台の設営も行われていました。
北へ行くほどまだ五分咲き程度でしたので、この先も長く桜を楽しめそうです。
2019五月山公園へ川西池田の猪名川から夜桜のライトアップ提灯でお花見
川西満願寺のチックタック絵本作者西野も来たお花見穴場スポットに行ってきた
花見に必須な花見らしいレジャーシートを今のうちにネットで
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
ボジョレーヌーボーはどんなワインの種類か?2019年と毎年のキャッチコピー
-
脂質だけでは体脂肪にならず太らなく、脂質は必要なエネルギー源
-
店に並ぶものから自分が選んで買うことは選挙と同じ投票の効果や影響がある
-
567は人間の健康意識を変えるキッカケの薬なのかもしれない
-
なんで走ってるの?なぜ走るランニングをするかの考察
-
ランニング中の日焼け対策~なぜ起こるのか?その対策にオススメ
-
『六甲縦走殺人事件』 第二章~須磨からナイトトレイルの始まり~
-
プレゼンテーション能力向上のために必要な論理的スキル
-
コ▢ナ禍の真相と新しい生活様式の生き方
-
10/3(日)に開催される奥河内のトレイル大会におけるストーリー連載2