不動岩@三田道場駅からすぐの岩登り急登を登ればそこは絶景シアター
2020年04月08日
今まで三田の職場に通っている電車の車窓からいつも見ていた山々。 その中でも、JR道場駅から見える岩場の山が気になっていました。 ※2023年4月更新 不動岩は道場駅すぐの岩登りした後の絶景 その登り口から岩…
▶
〜運動と健康の理論的な研究~
今まで三田の職場に通っている電車の車窓からいつも見ていた山々。 その中でも、JR道場駅から見える岩場の山が気になっていました。 ※2023年4月更新 不動岩は道場駅すぐの岩登りした後の絶景 その登り口から岩…
2020.4.1にグランドオープン☆ おめでとうございます! ってことで、ランナー繋がりでもあり、自身もトライアスリートの石川優子さんのパーソナルシム体験をしてきました。 その詳細内容をお伝えしたいと思いま…
※20245年4月更新 2024年のお花見は飲んで食べて桜を見て楽しむ♫ 今日は今年の開花、満開がいつもより早めなので、伊丹の3つの大きな公園をお花見ランしてきました♪ それぞれの特色を紹介します☆ &nb…
※2022年4月更新 神戸のステーキハウスに友達が予約したのに、 相方が来れなくなったので、誘われて行ってきました。笑 神戸の三ノ宮駅付近にはとてもステーキハウスが多いです。 地図で検索しても、Google…
「手を洗ったら、もう1ポイントね」 「わかった~へいたあらう~」 普段は言ってもなかなか手を洗おうとしないへいたは、何かのゲーム性にすることでちゃんと行動することが、パパには分かっている。 世の中は今、暗い。 とてつもな…
オーガニック、いわゆる有機野菜は化学的な農薬や肥料を使いませんが、化学的では無いけど、ある範囲では人工的な農薬や肥料は使っています。 オーガニックや有機野菜と言えば聞こえばいいですが。 でも、本物の昔本当に…
中国の武漢での新型コロナウイルスのニュースが出て、奈良のバスで初の日本感染者が出た時は、まさかこんな世界中まで大事になるとは誰もが想像していませんでしたよね。 これまで、「新型コロナウイルス」と言うたった1つのモノが多大…
兵庫県の人なら、有馬と言えばこの曲がすぐに思い浮かびます♪ 僕もその一人、子どもの頃にテレビのCMで聴きまくって今でも耳に焼き付いてますw 「♪ありまっひょ~ぉえの こ~よ~かくへっ!」 有馬温泉街でも高台…
食べ物には色々な色がありますよね。 リンゴが赤くて、レモンが黄色で、青い食べ物はほとんど存在しません。 青魚とは言いますが。 それぞれの色にはその食べ物に含まれる成分、栄養素が関係していることが多いです。 …
大阪の千里中央でヨガ&セラピーを開催している「おりまゆ」こと、折田真弓さんの教室に行って来ましたので詳しくご紹介します☆ ※2023年12月更新 ◎ヨガ教室からスイナと吸い玉まで 単なるヨガを体験する教室だ…