wordワードのあるある(改行したら勝手に・がつく!)
2019年11月06日
この前、ワードのあるあるを1つ書いたら、「めっちゃある」って人がいて、やっぱみんなあるあるなんやな~って思ったので、ワードあるあるを集めてみました。
・Word君「ぉ、ここは・とか①をつけたってことは、同じように列揃えて改行してやればいいんやな!やったるぜ!」
って自動機能がたまにやめてくれ!って思う時がある。
・しかも、この自動機能を消して自分なりのスペースに直すのも、いつまでも自動機能が解けないで改行するたびについてきて、あぁ~もう!ってなる
・改行や改ページした時に、図やせっかく作ったオブジェクトも一緒に移動して、中途半端なとこいってそれをまた移動させるのもややこしくて、あーってなる
・ワードで作った表の位置を動かす時、思った位置に固定できず、あぁ~もう!ってなる
・マメな上書き保存を忘れていて、画面がフリーズしたり、ワードを消してしまったりして、あ~~!!今まで1時間の作業が全てパァ~!って叫びたくなる時がある
・名前を付けて保存の時にミスって、せっかく作った前の名前と同じ名前をつけてしまって、前のファイルが上書きされてしまって無くなってしまった
・ファイルを保存した場所が分からなくなって、至るとこのフォルダを探しても見つからん!
・ごくまれに保存の時に、言語データを勝手に保存されてる時がある、した覚えないのに!
・印刷したら違うフォントが混ざってて思ったのと違う!って気が付く
・赤の波下線が「入力ミス?」って出てくるけど、違うから!って思う
・以前使ってたワードからワード2010に変わった時、上の編集ボタンが様変わりし過ぎてて使いにくい
まだまだありそうやけど、こんなもんかな?
ワードあるあるでした♪
スポンサーリンク
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
残酷マラソン2022年の最後尾から応援ランで2時間切りのレポートブログ
-
インフルエンザ等の感染症の対策~サプリメントで栄養素を補足
-
中山寺駅すぐのオシャレで緑あふれるカフェレオン(LEON)で優雅に
-
朝食抜きは体に良いのか?始めてみた結果とその過程と内容
-
六甲山の山寺尾根で掬星台までバーティカル練に最適コース
-
飼い猫のキャットフードでも糖質制限で長生きできるグレインフリー
-
トレイルランニング指導をする教室「鉄平塾」のご紹介
-
USJのマリオエリアで隠れキャラスタンプを全部で8個集めるには
-
味噌之達人みそたつは関西で味わえる本格札幌みそラーメン屋
-
いながわ里山ロゲイニングinつつじヶ丘2019@山の駅を総合優勝