fbpx

【鉄平塾】トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ

〜運動と健康の理論的な研究~

【鉄平塾】トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ
Pocket

大野山は猪名川町最高峰のアルプスランドが開けた楽しめる空間

2022年06月23日
Pocket

兵庫県川辺郡猪名川町にある標高753.5m

山頂からはほぼ360度の視界が見渡すことが可能なパノラマビューの開けた山です☆

 

猪名川町は兵庫県の川西市北部地域で、日生中央駅がある南部を中心に栄えていますが、北部は自然豊かな山々と施設が豊富な町です。

大野山はその北西部に位置しています。

 

スポンサーリンク

 

◎山頂までのアクセス

頂上付近まで車で登ることができ、駐車場も整っており手軽に山歩きが可能となっています。

阪急川西能勢口駅からは車で約30キロ、50分ほどです。

 

山道を登って途中の分かれ道で山頂付近は一方通行のループとなっており、右の登りから登り、駐車場の裏から下って、

チェリーゴルフクラブ猪名川のゴルフ場と合流する左の道から降りてきます。

 

 

登り坂を上り切ると、山頂下広場があり、トイレとキャンプ場受付棟があります。

 

その少し上がったところに駐車場があります。

 

 

〒666-0204
兵庫県川辺郡猪名川町柏原1−1

 

または、能勢電鉄の日生中央駅からバスで大島小学校まで行き、登山で5キロ2時間ほどです。

 

◎大野アルプスランド

山頂付近には「大野アルプスランド」と呼ばれる自然体験施設があります。

 

山頂下には広々としたキャンプ場が整備されています。

また、『猪名川天文台アストロピア』があり、床に寝そべって鑑賞できるプラネタリウムや直径50cmの天体望遠鏡が設置されています。

約16,000株の色鮮やかな 紫陽花がメインの丘が広がっています。

 

駐車場横の参道から登っていくと、少し行ったところに大野山の山頂があります。

 

三角点や看板があり、360度開けたパノラマビューで景色は最高です☆

 

 

◎大野山キャンプ場

1985年ごろに町が開設。自由に出入りができ、テントを張ったり、バーベキューを楽しんだりできます。

2019年1月1日からキャンプ場の一時閉鎖がされていましたが、2019年10月に観光協会主催で行政・住民協働で美化活動イベントを行い、2020年12月より現地での申込み制にて試験的再開しています。

そして、2021年12月より、予約制の有料化されており、ルールやマナーが徹底されています。

詳しくはホームページより

この、自然豊かで、快適なキャンプ場をいつまでも気持ちよく利用いただくためには、皆さんの協力が必要です。

「大野アルプスランドに来て良かった!」

「また来たい!」

皆さんに、そう思っていただけるよう、施設管理者が中心となり頑張っていきますので、皆さんの応援・ご協力をよろしくお願いします!

 

◎猪名川天文台

高さとしては、阪神地域トップクラスのを誇る大野山の山頂付近に位置する天文台☆


※現在は外壁改装中(2022年6月)

住所 兵庫県猪名川町柏原字尾野ヶ嶽1-1
電話番号

072-769-0770

開館時間

毎週木・金・土・日曜日、
および祝日
午後1時30分から午後9時30分 
(高校生以上は入館料200円)

休館日 毎週月・火・水曜日(祝日を除く)

猪名川天文台ホームページアドレス
http://www.astrop

 

13:30からスケジュール化され夜まで行われています。

日々色んなイベントも同時開催されています。

 

中は少人数制の寝そべって真上のドーム状のプラネタリウムを宇宙や星座の解説と共に学べます☆

 

 

 

◎大野山の恋人の聖地と岩めぐり

大野山は岩山として有名で岩めぐりを楽しめます♪

 

山頂からは北西部の山々が見渡すことができ、

南部は三田や六甲山方面の山々を望むことができます。

 

そして、最近できた大野山のモニュメントとして『恋人の聖地』のリングがあり、写真スポットとして人気です。

2019年4月に設置され、指輪を模った2つの交差した輪の形のモニュメント「Two Rings」は、繋がりや永遠を現しており、「人と人の輪が重なった先に見えるものを大切にしたい」という想いが込められているそうです。

 

その奥には岩めぐりコースがあり、ぐるっとハイキングで周ることができます♪

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

◎奥猪名健康の郷

大野山登山口の杉生交差点を少し北上すると、日帰り温泉が付いた宿泊施設があります。

〒666-0201
兵庫県川辺郡猪名川町杉生奥山1−22

 

県道12号線の猪名川渓谷ラインを北上し右手に施設の入り口があります。

駐車場とグランド完備で車求められます。

 

大きな宿泊施設と温泉とお食事処がセットでついています。

 

温泉は炭酸-ナトリウム-塩化物-炭酸水素塩泉

 

山頂の開けた自然あふれる空間から、最後はまったり温泉までキャンプで泊まりでも、車で日帰りでも楽しめます♪

 

新しい事業「子ども塾ヘイリー~学校では教えてくれないことを学べる~」を2023年から構想しています☆

 

スポンサーリンク

 

Pocket


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください