fbpx

【鉄平塾】トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ

〜運動と健康の理論的な研究~

【鉄平塾】トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ
Pocket

雨男、晴れ女の法則は印象の統計学からきている

2019年07月31日

  結論から言えば、記憶と意識の統計学が重なったものだと思う。 雨男だって意識するから、雨が降ったらそれが度重なる記憶として残りやすいのだ 基本的に雨の確率は地域性の違い以外の個人差は全く関係ないはず でも、自…


仕事の効率化と時間の使い方、計画の仕方

2019年07月29日
アイキャッチ画像

「昨日、どれくらいメールに時間を使ったか」 「明日、来週、今月までの予定を言えますか?」 ☆こういう質問に即答できるようにすることが、時間管理 →これがあやふやな人は、自分の仕事を把握してないまま時間管理も出来ていない …


甲子園7月24日阪神対DeNAの観戦記

2019年07月24日

定時ダッシュで三田から甲子園に19:15着⚾️ レスト側ポール際一番端の席に着いた途端、北条のホームランが目の前に飛び込んだ! 展開は急でいきなり大盛り上がりの1点差。 その後はお互いにチャン…


なんで走ってるの?なぜ走るランニングをするかの考察

2019年07月24日
アイキャッチ画像

なんでマラソンやってるん?ってよく言われます。 ただ走ってるだけで。しんどいだけで何が楽しいん?って。 でも、この年になっていろんなスポーツをやってきたけど、 自分のやってきたことを結果としてしっかりと実感できるスポーツ…


淡路島しらす丼&焼き穴子旅ラン

2019年07月23日

2017.7.23記 ガチレースの後、真夏にロード30キロはさすがにキツかったけど、よく汗出し、よく食べよく飲み充実した1日やった\(^ω^)/ 8時前に明石駅に集合して、ジェノバラインで淡路島の岩屋まで&#x1f6a2…


生駒トレイルラン大会完走感想ブログレポート

2019年07月22日
アイキャッチ画像

関西トレイルランサーキット主催 ※2011年は7/24(土)で開催予定   私市~ぼくらの広場下 スタート時の気温32℃~最高気温36℃ 走れる林道orロード⇒急登の繰り返し   ◎私市スタートから …