阪急電車のJackie(くまのがっこう)スタンプを集めて来た
2019年08月10日
2019年7月24日から10月31日の期間中、阪急電車でくまのがっこうのジャッキー(Jackie)『ときのおくりもの えほんスタンプラリー』が開催されてます。
今津線神戸線の西宮北口駅、宝塚線の豊中駅、今津線宝塚線の宝塚駅、京都線の高槻市駅の4駅でスタンプを押して、最後に梅田駅のキディランド『ジャッキーズマルシェ』でジャッキーのネームキーホルダーがもらえます☆
※受付は10~20時
※9/18定休日
※西宮北口駅と宝塚駅は乗り換えの改札口内ですが、豊中駅と高槻市駅は改札外にあり、阪急電車に交通費として貢献するようになってます。
阪急一日乗車券は主要駅で1200円(小児600円)で買えますよ🎵
Wチャンス特典として、ゴールポイントで応募券をもらい、ハガキを送ると抽選で20人にアートパネルがプレゼントされます。
一日乗車券を上手く使えば1日でも回っていけます。
僕達は2日に分けて行きました。
一回目は妻と息子が、川西能勢口から宝塚駅でスタンプを押して、今津線で西宮北口駅でスタンプを押して、折り返して宝塚駅で豊中駅でスタンプを押して、
二回目は僕と息子で川西能勢口から十三で京都線に乗り換えて高槻市駅でスタンプを押して、折り返して梅田駅で降りてキディランドでスタンプを押してゴール。
店内にはジャッキーの特集がいっぱいあります。
最後にカウンターの横で景品と応募券をもらいました。
阪急電車と言えば、今津線に乗った時にこの本を思い出します。
|
ジャッキーの絵本やぬいぐるみも、今では色々ネットでも気軽に買えますね🎵
|
スポンサーリンク
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
カーボアップとダイエットの関係?炭水化物の量を増やすだけでは失敗する
-
肉離れの最新治療法は今までの逆でじっくり温めてゆっくり動かしていく
-
トレイルランニング2019京都フォーラム参加しての感想レポート
-
スポーツにおける薬物(ドーピング)の歴史と禁止物質
-
糖質制限は危険と言うのは嘘ではなくデメリットもあるのでやり方が大切
-
のせ電車でロゲイニング2019で能勢電と妙見の森ケーブルを楽しんできた
-
セレンは体内や工業用として様々な用途で必須の元素
-
マラソンはタイムと言う分かりやすい指標が持つ究極のスポーツ競技
-
奈良マラソン2018応援感想記録ブログ
-
「自分とのラポール」が大切!成功したい人に耳寄りな情報!成功の秘訣を発見