これからの社会の転換期に組織ではなく個人的価値を自ら見出す生き方
2019年11月02日この鉄平塾ブログでは、もちろん「健康と運動」をテーマに書いています。
ただ、コラムとして、個人的に感じている、いろんな人の記事から学んでいることも配信しています。
◎人生におけるこれからの働き方、生き方
まだ30代なので、偉そうな事は言えませんが、
今までの経験は、もちろん大切で大切な判断基準になります。
でも、時代が変わっていく中、常にそれを最新にアップデートしていかないといけません。
「昔はこうだったから」と、頑なに若者に説教たれていても、「今はこうですよ」と取り残されるでしょう。
人生をこれからも楽しく生きていくには、
「人生における質」を上げていくこと!
それを周りに伝えていくこと!
人生、一人で生きているのではないので、周りも巻き込んで、
「みんなの人生が、おもろくなったらええな~」
なんだと思います。
そのことにおいて大切に思ってることは、
「未来を見据えてしっかり予測して、
今の時代のことも知りながら、戦略立てる」
ってことです。
◎2020年からの大きな世の中の変化
2000年を超えてから、世の中の変化スピードがめっちゃ早くなってて、
自分が知らないうちに、周りの時代が変わって、
自分の今までのやり方じゃうまくいかないことも多いはずです。
これからの世の中、働き方はどう変わっていくか?
それに対して準備しておかなければ、はい!来年からこれに変わりますよ!
ってことに、すぐ対応出来なくなります。
それを事前に知るアンテナと、勉強を常にしておかないといけないと思いますね。
今のいろんな業界は、「職業の壁」が次々に無くなって来ています。
働く人が当然のように、それを横断していく時代になります。
2020年、東京オリンピックから、
2025年、大阪万博まで、
これが働き方のスタンダードの一つになると予想している人もいます。
準備期間は、もうあと2年ですよ。
まさに今も、いろんなことが変わってきていますよね。
ネットがあるから、今までは陰に隠れてた、フリーランスも世に多く溢れてきました。
僕の周りの友達や知り合いにも、
「式場に所属せずに個人で結婚、家族に関わる写真家」
「自営農業やりながらワークショップしてる」
「週3回はウェブデザイナー、週末はイベンター」
「カフェバー経営兼パフォーマー」
「お笑い芸人しながらユーチューバー」
「アフィリエイトで一定の収入があってコーチング」
が当たり前になっています。
企業の正社員だけが「ちゃんとした仕事に就いてる」っていう常識じゃなくなってきて、
「副業」でも収入を得ることが、常に当たり前になってきます。
スポンサーリンク
◎これからの働き方の形態は千差万別
これからは、「正規」「非正規」、「パート」「フルタイム」、なんていう
分け方自体が意味を持たなってきます。
だから、そうなった時に一番に困るのが、
職業や肩書きに縛られた仕事に頼ってきた人。
僕は新卒で同じ会社に10年以上続けて働いてきましたが、
その間にも、いろんなことを外部で経験、勉強し続けてきました。
今すぐ、首になっても、会社が倒産しても生きられるように。
今の時代で予想されているだけでも、
AI(人工知能)の発達で、半分近くの今ある仕事がなくなると言われています。
企業は当たり前のように、教育や修正していかなくてはいけない人材ではなく、
一度導入すれば半永久的に使えて、ミスもしないAIを導入していきます。
正直、これからの社会に僕ら人間はだんだんと必要なくなってきます。
学生のときに、「先生、こんな公式覚えて、将来なんの役に立つのですか?」
と聞かれて、先生は、
「こんな公式も覚えないで、あなたは将来なんの役に立つのですか?」
と返した人がいました。
だからこそ、人間にしか得られない、提供出来ない「価値」が、仕事の中にないとお金を稼げないのです。
これからは、「年功序列」「定職安定」「会社や組織に属する時代」ではなく、
「個の時代」に変わってきています。
これまでの日本の教育は、以下に言われたことを正確に出来るかという「協調性」が重要視されていました。
組織に所属するということは、「社長の夢のお手伝いをすること」
日本の歴史あるスポーツなんて典型的ですよね。
でも、それでは世界に台頭できないのはもうわかりきったことです。
個人が持つ魅力や特徴、能力といった「個性」が人の価値になる時代。
じゃあそんな時代に頑なに、
「画家なんで絵を描く以外の仕事はしません」
「せっかく今までこの会社で働いてきたから、今更他の仕事なんてなぁ」
「会社員なのでそれ以外の収入を得ることをためらいます」
なんていう、一つの仕事を通してしか「自分の価値」
を世の中に提供できないのは、かなりのリスクになってくる訳です。
◎まとめ
個の時代だから、人と違った個性を大切にして、
そこから価値の提供が出来ると、新たな収入源が生まれます。
それがあれば、収入の多様化や安定化にも繋がる。
新しい時代の「保証」とも言えます。
いつの時代でもそうですけど、新しい時代に常に変わって行きます。
その時に生き残ってきたのは、「環境に適応出来た人」です。
自分の能力とか可能性、「個性」をちゃんと追求した人。
パソコンやスマフォでもアップデートしないと、ついていけなくなります。
だからこそ、これからの世の中では、今までの古い考えを捨てて、常に働き方や生き方を「アップデート」出来た人が残っていくのです。
スポンサーリンク
▶