ゴルゴ松本の漢字講座で人生を生き抜くための術を学べる
2019年10月07日
ゴルゴ松本の感じの授業良かったので紹介します🎵
愚痴を「吐」く
「吐」くのは「口」から「+」と「-」がある
「-」ばかり吐いてちゃだめだ
「-」が消えていくと次第にそれは
「叶」うになる
時には「逃」げてもいい
それは自分の手に持つと「挑」むになる
「幸」せから少しでも欠けると
「辛」くなる
でも「辛」いことでも少し何かがあればそれは
「幸」せになる
「苦」しいことも、「困」まったことも、「災」いも、
これらが生きていく上で「難」しいことがあれば、
それは「苦難」、「困難」、「災難」となるが、
それをなくせば「無難」な人生となる
その逆に「難」があれば、
それは「有難」
「有難い」「ありがたい」「ありがとう」
「難」が「有」ことは実はありがたいことであり、
それを感じることが人生において大切
その「感」じる「言葉」を自分の口で「射」ることで、
それは「感謝」となる
「命」は「心臓」
全ての「命」と「心」は「女」から始まった
「女」を土「台」とすることで人の「命」と「心」は「始」まった
「親切」とは「親」を「切」るではなく、「大切」にすること
「大切」とは「大」きく「切」れない、決して「切」り離せないものなのだ
スポンサーリンク
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
『グランメゾン・パリ』木村拓哉演じる尾花シェフがミシュラン本場での苦難の挑戦
-
ランニングやトレランする前の準備運動とウォーミングアップをする理由と大切さ
-
キャンドルナイト神戸実行委員会ホウキ星のコンセプト
-
京橋から「とよ」を目指して白玉温泉から坂錬(大阪城&天王寺七坂)
-
ほぃは大阪の豊中市にある伊丹空港近くの蛍池駅すぐのラーメン屋
-
文章を書く力を仕事に変えていく~苦手を克服するには書く練習~
-
iPhoneで撮った写真をインスタ映えする見映えの良い写真に編集する方法
-
川西にあるインド料理やサフランは豊富な種類のカレーとナンが味わえる
-
ガスと電気のエネルギー業界における2020年と今後の展望
-
セレンは体内や工業用として様々な用途で必須の元素
「セレンは体内や工業用として様々な用途で必須の元素」への1件のフィードバック