梅ぼし純はミネラル塩分たっぷりで暑い日のスピード走に効果的
2023年03月20日
春から夏にかけて、暑くなった時に走ると当然、汗をかきます。 そんな時に必要な高濃度の塩分補給できる、梅干し純をご紹介します☆ ※2024年9月更新 最も早い史上最速の梅雨明けになった2022年の夏ですが、こ…
▶
〜運動と健康の理論的な研究~
春から夏にかけて、暑くなった時に走ると当然、汗をかきます。 そんな時に必要な高濃度の塩分補給できる、梅干し純をご紹介します☆ ※2024年9月更新 最も早い史上最速の梅雨明けになった2022年の夏ですが、こ…
※2025年7月更新 トレイルランニングにおいての大会、レースは様々な場所や距離で行われています。 そのレースの形式や実際の大会の紹介やレポートをここでは色々書いています。 2025キャノンボール試走会を開…
※13時23分アップ スタート地点の大手町にある読売新聞社前の天気は晴れ。7時30分時点では気温は3.5度、湿度68%と良い天候。 午前8時ちょうどに21大学がいっせいにスタート!大手町の道路に明るい日差しが差し込み、選…
トレイルランニングの登りを楽に登ることが出来れば、登りに強い足を作ることができれば、山を登ることが楽しくなりますね♪ それは、登山、ハイキングだとしても考え方は一緒だと思います。 ※2025年7月更新 登りが一番トレ…
日本がワールドカップで過去の優勝国に勝ったのも、逆転勝ちも初めてのようです! それだけ凄いことを世界で成し遂げた日本のサッカー、ドイツ戦!! 瞬間最高視聴率は40.6%と日本国内でも盛り上がった試合でした☆ スポンサーリ…
地元神戸、過去に2回走り思い入れのある大会とコース。 毎年応援に来ていましたが、3年振りにまた来ました♫ 今年は応援ツアーということで、計画的に。 神戸マラソンの試走会をします! 10/27(日)神戸マラソ…
「疲労回復の特効薬」 ※2025年7月更新 日常生活においても、ランニングにとっても、「疲労回復」って言うのは長く続けパフォーマンスを発揮するための大切なポイントです。 人間と言うか動物は「食欲」「睡眠欲」…
トレランレース中にコケて擦り傷や切り傷のけがをした時、持っているファーストキッドエイドや水道や沢、途中の大会のエイドで対処が必要になってきます。 その時の実際の大会で怪我した時のレースの過程と、その対処法を書きました。 …
※前半の続き 2022年秋キャノンボール完走ツアーで6人全員が須磨から宝塚ゴールへ 後半の市ケ原まで来ました。 ここから、「ほぼラスボス」「これを登ったら終わったようなもの」 と揶揄される摩耶山。 過酷な…