芦屋川トレランで地獄谷~ピラーロック〜テーブルロック〜芦屋ゲート
2020年07月11日兵庫県の六甲山系東側トレイルは芦屋川からのロックガーデン〜風吹岩〜七曲がり〜一軒茶屋〜山頂が定番ルートです。
が、それを少しそれたルートもハードでアクティビティに富んだトレイルがあります☆
そのタイトルにもある楽しめるルートをご紹介していきます!
※このルートは全て、かなり上級者レベルで、トレラン技術ではなく、クライミング、ボルダリング技術を要し、またルートが複雑難解なので、必ず登れる自信のある方や登ったことがある人が絶対に引率しないと行ってはいけません!
◎芦屋川駅から地獄谷の分岐
阪急神戸線芦屋川駅から北へ向かう大人気の通常ルートがあります。
駅の改札口を出て左にコインロッカーがあり、往復なら荷物を預けて走れます♫
駅の北側には広場とトイレがあり、ハイカーさんもトレイルランナーも集合場所となってます。
その広場から川沿いに北へ登ると橋があり、川の左側の道を北へ登っていきます。
途中で左にのぼり、高級住宅地を抜けていきます。
左に川沿いのロードを登って行くと、「ロックガーデン」の入り口があります。
茶屋屋さんが2店舗あり、自販機とトイレもあり、その上の階段を上ると神秘的な高座の滝が見えます。
通常時はこんな自然な流れ♪
左へその滝から流れる川の橋を渡り、鳥居横の急な階段を登って行きます。
少し行ったところで、通常は右のロックガーデンを登って行くと人気の登山道へと繋がります。
この分岐の左の策の左奥の岩場を下って行くと大きな砂防ダム手前の水辺に降ります。
ここを降りると、ここからが地獄谷のルートとなります☆
◎地獄谷ルートはやや高レベル
手前に見える岩岩した滝の左側を登って行きます!
上級者は水が流れている岩の間を登っていくことも可能です。
それを越えると、この沢沿いに常に岩と水が流れる谷を登って行きます。
途中には何個かかなり上級者レベルの岩滝を登りますが、左右にはそれを迂回する安全ルートもありますので初級者はそちらで回避します。
上級者ルートはほぼ垂直の岩壁を水流がある滝岩を登ります。
水が流れる勢いで湾曲に削られ、その奥には人が抜けれるほどのトンネルもあります。
最後の方には、左奥に大きな砂防ダムがあり、それは登れないのでその手前の岩を登って行きます。
右に少しチョロチョロ流れる上の滝が小便滝
◎地獄谷からA懸B懸へ
岩を登って行き、小便滝の左を巻いて、キツいロックガーデンを登って行きます。
サラサラの砂地なので乾いた時は滑りやすく注意が必要です。
さらに、大きな岩山の分岐を左に行き、ロープ登りの急登を登って超えると、見晴らしの良いA懸垂岩に登れます☆
※雨上がりでガスってます…
晴れた時のピラーロック☆
一旦下って、ややこしい難関のルートを越えると次のB懸垂ピークに着きます。
※スヌーピー岩
案外どの道も行けますが、最短ルートは難所で安全ルートを見つけるのは迷路みたいで難しいです。
B懸から左の下りと右の岩登りの分岐に出ますが、右を登るとC懸垂岩で通常の芦屋登りルートに出ます。
ここをいったん左に下って、水辺の広場に出ます。
その広場から左方向へ登って行くと最後に視界が開けてきます。
最近ではこの範囲をピラーロックと言いますが、本来は昔にあったピラーロックと呼ばれる大きなそそり立った岩があり、震災で崩れたようです。
正式はこのエリアを万物相と呼びます。
一番高いところから見下ろす。
◎風吹岩から岩梯子とテーブルロックはハイレベル
ピラーロック(万物相エリア)を抜け、急登を登って行くと芦屋の通常ルートに出ます。
少し登って、階段を越えると芦屋ルート、甲南山手ルート、岡本ルートの合流地点で有名な風吹岩があります☆
そこには住み着いた猫たちで有名なスポットでもあります♪
今回は風吹岩の手前の分岐で右に降りて行きました。
沢沿いの走りやすいシングルトラックをどんどんと下って行きます。
最後に大きな沢の合流地点を越えて、沢沿いの岩登りがまた始まります。
地獄谷よりは比較的登りやすい岩登り
それを越えると左は滝の方面と右はキャッスルウォールの分岐に出ます。
右の岩山を登って行くと、高々とそびえ立つキャッスルウォールが現れます。
これは本格的なクライミング装備がないと登れません。
その左側の巻き路で谷沿いの岩山を登って行きます。
段々とハイレベルな岩登りになり、有名な岩梯子を登ります。
ここは両側に岩に挟まれた細い間の岩を登って行きますが、見た目より登りやすくロッククライミングもどきを味わえ楽しいです♪
途中で岩に囲まれたトンネルもくぐり、
途中で少し左へそれたところに、四角い岩座のテーブルロックが現れます☆
ここは知っている人しかなかなか見つけにくい場所で、地図で見ても難しい場所です。
ここでジャンプはよくやる写真技です☆
◎荒れ地山から下り芦屋ゲートと砂防ダム滝
これをさらに超え、岩山を登って行くと荒れ地山の山頂に出ます。
その手前の分岐を右に下って行って、最後に激下りを降り、沢を割ったって少し行くと車道に出ます。
そこを少し下って進んで、『芦屋川むら玄』の左のスロープを登ると芦有ドライブウェイの料金所「芦屋ゲート」に出ます。
ここはトイレもあり、自動販売機も豊富なので、休憩所として活用できます。
一旦登ってきたところを下って、道路に出てきた手前に、砂防ダム手前の奥池あそびの広場へ向かいます。
今日は雨降り後でかなりの水量の滝となっていました!
最後は芦有ゲート右の県道344号線を4キロほど下って行くと阪急芦屋川まで行けます。
今回の頃ルートで約15キロですが、獲得標高800mで休憩時間含んで4時間30分ほどかかりました。
◎トレラン鉄平塾の参加
『トレラン鉄平塾』はこのブログを書いている鉄平が運営・指導するトレイルランニングに特化した教室&講習会です。
「トレラン鉄平塾」の参加については、Facebookページ「鉄平塾」に参加していただき、
そのページにイベントを立てるので「参加」とすることで参加することができます♪
にアクセス。
モシコムのイベントページはこちら
↓
https://moshicom.com/user/61196/
個別に理論的な僕の講習会になっていますので、こちらもご参加ください♫
芦屋川近くのイタリアンバーはこちら
↓
∟Giulietta ジュリエッタは芦屋川そばにある美味のイタリアンキッチン
スポンサーリンク
ミズノ蒸れにも強い破れにくい靴下OLENO
|
ゼビオではネットで色んな自分に合うクッション性の高く濡れにくい防水のシューズも豊富です☆PS
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
「0」のゼロとれいの違いとは?
-
箱根駅伝2023の楽しみ方と魅力見どころ 歴史や面白さ予想を語ります
-
糖質制限食(ダイエット)に重要な10個の守るべき大切なこと
-
音楽業界で食っていけるのか?メジャーデビューしなくても生き残れる方法
-
ランニングによる熱中症対策は糖分の取り過ぎと水分補給に気を付ける
-
福島の阪急オアシス二階では買った食材とお酒をその場で肉を焼いたり楽しめます♫
-
ニオイを検知する医療向けの生体ガスの発生を測定するガスセンサ原理
-
高槻からサントリービール工場西国街道ラン 京都ブルワリーへ
-
Osaka-City24区役所ラリーで大阪市の区役所を回るイベントに参加レポート
-
ゴルゴ松本の漢字講座で人生を生き抜くための術を学べる