マラソン、トレランの結果はスタート地点に立った時に決まっている
2023年08月13日
真夏のくろんどに向け準備はしてきましたが、スタート地点に立った時の状態で結果は決まっている。 それはもちろん練習量、目標、目的、メンタル、モチベーション、体調、怪我、前日の睡眠、食事等。 レース途中での選択も、こ…
▶
〜運動と健康の理論的な研究~
真夏のくろんどに向け準備はしてきましたが、スタート地点に立った時の状態で結果は決まっている。 それはもちろん練習量、目標、目的、メンタル、モチベーション、体調、怪我、前日の睡眠、食事等。 レース途中での選択も、こ…
【暑さ対策】 今日は夜勤明けで、そのまま寝ずに五月山で鉄平塾初心者編 結構暑かったでももう暑い夏に走るのは慣れてきた 終わってからビール飲んで、家族でガスト行ってワイン飲んで、家帰って仮眠 明日から35度を超える…
結果は計測では58キロ累積標高3000mを、8時間29分。気候は涼しかったから好転だけど、試走のソロナイトでは良いタイム。本番も8.5切りを目指そう! ※めっちゃ長い小説風なので、気になる人、興味ある人だけ …
待ちに待った3年振りの久々の開催となりました。 僕は主催の実行委員長である車さんが経営する『カフェ山の駅』のトレランツアーに2016年からトレランを始めた年に参加してお世話になっており、このトレラン大会の第一回から出…
『マリオブラザーズ映画』 ※2024年1月更新 もろマリオ世代の僕。 小学生の時にマリオのゲームが流行りだして、ファミコンからスーファミへと。 もちろんファミコンの最初のマリオもやりこんだけど、特にヨッシーとか出てき…
2015年に第一回大会が開催され、今年で8年目。 その間、色々ありました。 ※2024年3月更新 ☆鉄平塾の他には無い比叡山の試走会 4/27(土曜)比叡山試走会後半30キロ 4/28(日)比叡山大会の前半試走会 5/4…
阪急池田駅前の栄町商店街すぐにある1957年開業の老舗のお寿司屋さん「太郎兵衛寿司」に行ってきました♪ この商店街は五月山に登った帰りにいつも通ってて、ここも何度か軽く入ったことがありましたが今回座敷に座って豪華にお食事…
2023年4月16日(日曜)に行われた、箕面で初の地元の理解と許可を得た、ITRAポイントも付く公式トレラン大会第2回目☆ ※2024年2月更新 主催・企画・運営 箕面モンキートレイルラン実行委員会 後援 「箕面…
『トレラン鉄平塾』はこのブログを書いている鉄平が運営・指導する「トレイルランニング」に特化した教室&講習会です。 2016年から4年間は有志で、2020年から起業して4年間は公式鉄平塾として続けてきました。 現状と仕事の…
「歌の覚え方と10000時間の法則」 実は歌うのが大っ嫌いでした。 スポンサーリンク 高校生の時、変声ってことでイジメられ、人と話せなくなったまま大学生に。。。 当然、しゃべるのも嫌なので、友達とカラオケなん…