湯の華廊は猪名寺つかしん横の癒やしの健康的な温泉
2020年06月03日
JR猪名寺駅近くの「つかしん」の裏に、大型の天然温泉施設があります。
※2023年7月更新
それが、『湯の華廊』(ゆのかろう)
ここは都会に存在する天然温泉でもあり、
屋外にある露天風呂は、地下1,001メートルより湧き出た源泉をそのまま掛け流しを利用しています。
温泉は医学的にも健康的な効果があります☆
温泉の効果や機能は医学的にも証明され健康や身体に良い
スポンサーリンク
◎場所
JR猪名寺駅から800m徒歩10程度
県道13号尼崎伊丹線(産業通り)沿い西側の「つかしん」より西側
阪急塚口駅南側ロータリー東側より乗車10分程度
〒661-0001
兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8-12
駐車場湯の華廊隣接専用駐車場:55台
つかしん駐車場もご利用いただけます(1300台収容)
◎営業時間
平日:
午前10時~午前0時(最終受付午後11時)
金・土・日:
午前10時~翌午前1時(最終受付午前0時)および祝祭日
※入り口前には無料で入れる足湯があります
◎価格
料金は、
大人:900円
子ども:450円
※4歳以上
会員は50円引き
入館、利用は靴箱のセンサー付きのキーを使用し、全てタッチ式での利用で退館時に全額清算して、改札ゲートから出ます。
◎施設
・浴槽
屋内では洗い場と、水風呂、高濃度炭酸泉、薬草風呂、ジャグジー風呂があります。
屋外では露天岩風呂、高温風呂、源泉壺湯をはじめ、癒しの湯、壺湯など、
スタイルの異なる温泉風呂をお楽しみいただけます。
※温泉の成分、効能
・軽食コーナー
待ち合わせやグループでの歓談に便利なテーブル&椅子スペースがあります。
たこ焼きや麺類などの軽食、デザート、風呂上がりの一杯が気軽にご利用いただけます。
・別館「癒し蔵」
温暖ルーム、
TV付きリクライナー、マンガ本×10,000冊
カフェコーナー
岩盤浴、などが楽しめる施設です。
料金は、+450円(会員+400円)
スポンサーリンク
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
大阪関西万博に小学生の子供向け遊び場やスシローとオーストリア館巡り
-
キャノンボールパワー満身創痍の参戦完走記 前編
-
ランニングで内臓疲労トラブルはなぜ起こるのか?原因と対処法
-
【公式HP】ラン系鉄平塾のホームページを新たに開設しました
-
アンリミテッドアフィリエイトを使って最高のスタートダッシュ
-
近吉は雲雀丘花屋敷にある魚介海鮮が味わえる隠れた名店の日本料理
-
フォースタンス理論から考える筋肉の使い分けで身体の総合力で勝負する
-
Osaka-City24区役所ラリーで大阪市の区役所を回るイベントに参加レポート
-
レースペース戦略の管理(マラソンやトレランでのマネジメント力)
-
「心のブレーキ」を外すための考え方で成功の邪魔を除外する