鉄平塾teppeijuku 無料メルマガ メールマガジン
2019年09月04日
この鉄平塾ブログには、2018年9月より書き溜めた300以上の記事があります。
鉄平塾ブログをお読み頂いている方は、すでに何記事か読んでいるかと思います。
でも、全ての記事を読みに行くのには大変な労力が掛かりますよね?
しかも、自ら読みに行く能動的な行為なので。
そこで、鉄平塾メールマガジンを発行しています!!
これは、あなたのメールアドレスに、過去の鉄平塾のバックナンバーを定期的に無料配信していきます。
つまり、受動的に習慣的に記事を読み続けられるのですね♪
登録は、簡単。
下記より、名前と普段使っているメールアドレスを入力して登録、完了するだけです☆
このブログを書いている鉄平が定期的に配信するメールマガジンがあります。
「健康」や「運動」をテーマの他様々な「コラム」や「雑学」、理論的な記事をあなたにお届けします。
ぜひ、無料でお試しに下記より登録を♪
※hotmailやicloudメールアドレスは配信エラーとなる可能性があります。
普段よくお使いのgmailやyahoo、携帯キャリアメールがお勧めです。
鉄平塾(teppeijuku)
メールマガジン
※あだ名でもOK
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
店に並ぶものから自分が選んで買うことは選挙と同じ投票の効果や影響がある
-
日本人は健康を軽視し過ぎで、健康とは自然な大地や水の循環と繋がる
-
京都マラソン2019応援コースルートと感想レポート
-
【ナイトスピードの部@六甲縦走キャノンボール6時間切り】
-
乳酸トレーニングで疲労か回復か 乳酸閾値からその正体と理論を考える
-
子どもの時に持っていた好奇心と遊び心が、大人になってからこそ大切
-
子供の発達障害や大人の鬱は鉄不足と糖質過剰による脳の影響が関わっている
-
おばるさんの鶏ばるは池田商店街裏路地にある唐揚げが美味い☆
-
仕事の効率化と時間の使い方、計画の仕方
-
鉄平塾流マラソンアドバイスプログラム2022年参加者受付