fbpx

鉄平塾~トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ

〜運動と健康の理論的な研究~

鉄平塾~トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ
Pocket

同じマンション建物内で引越しをする時の見積もり費用を抑えるためには

2019年03月04日
Pocket

「衣食住」は人間が生活する上でとても大切ですね。

その中でもこのブログでは「食」について多くの記事を書いていますが、もう一つ生きていくために大切なのは「住む家」です。

 

なるべく引っ越しはしたくないけど、色々な問題で同じマンションの建物内だけど引越しをせざるを得なくなった!っていう時がありますよね。

実際に家族(妻、子ども3歳、0歳、猫1匹)がある僕が同じ建物内で引越ししましたのでその例を添えて書きたいと思います。

 

◎同じ建物内で引越しをするパターン

引越しと言うのは一般的に、ある程度離れて地域に入学、入社、転勤などの生活環境が変わった場合にすることが多いです。

しかし、個人的、建物内、大家などの事情で、同じ建物内で引越しをすると言う稀なパターンもあります。

・1Fしか空いてないので1Fにしたけど、上の階が空いたので移りたい

・中層階に住んでいたけど、最上階が空いて眺めも最高なので上に住みたい。

・子どもが増えたり大きくなったので部屋数の多い部屋に変えたい

・逆に子供が家を出て行ったので部屋が余るため、部屋数の少ないとこに変えたい

・横の部屋や上や下の部屋の住人とのトラブルで部屋を入れ替えたい

・身内同士、友達同士の話し合いで、部屋を気分転換で入れ替えたい。

ちなみに僕の場合は、子どもたちが下の人に騒音で迷惑をかけるので、1Fが空いたからそこなら迷惑をかけずに住めると思ったから、同じ建物内でも下の階に引っ越しをしました。

 

◎同じ建物内で引越しをする利点

先ほども言ったように、引越しは通常離れた土地へ移動するため、どうしてもその交通路の運搬が必須になってきます。

しかし、同じ建物内ではその敷地を出て道路を経由しないので、車両による運搬がカットできます。

このため、引っ越し代金の大枠である「運送費」「人件費」が大幅にカットできるのです。

また、同じ建物内と言うことで、これまで築いてきた大家さんや管理会社とも顔見知りであるため、様々な交渉は融通が利きやすくなります。

◎引っ越し代金の見積もりは

同じ建物内の基本的な見積もりは「人件費(短時間)+作業備品代+オプション料金」です。

作業員1人当たりの人件費は一般的には1万5千円程度でしょう。

しかし、同じ建物内のため、車両運搬の人数や時間が削減されるため、人数も少なく時間も少ないので、1人当たり1万円×2人が適当なところでしょう。

 

◎事前作業交渉とオプション料が重要

人件費を抑えるためには、なるべく業者さんに仕事をさせないようにします。

つまり、通常の引っ越しと同様、事前に自分たちで梱包、引っ越し当日の運搬を行ってしまうのです。

これには家族や友達に手伝ってもらって、引っ越し後におもてなすのもありですね♪

僕の場合は実際、全ての梱包を事前に済ませて、家族2人友達2人に手伝ってもらいました。

ただし、引っ越し業者には大きな電化製品(エアコン、冷蔵庫、洗濯機)、大型タンスのみを運んでもらいました。

これに

よって、引っ越し業者は2人だけで午前中の2時間と言う短時間だけで済みましたので合わせて2万円行かない程度でした。

 

しかし、別の電気工事業者にエアコンと洗濯機の設置オプションを頼んでいたので1万円くらいの追加でした。

と言うことは、ここまで自分たちでやって最低限を業者に任せれば最安値で済ますことが出来ます。

しかし、これは住んでいる地域、住居形態、引っ越し業者、事前作業によって大きく変わってきますよ。

だから、自分が引っ越す場合は、こういう条件ならば、どの業者でどれくらいの見積もりになるか一括で事前に調べておかないと、安く済ますことは出来ませんね。

下記のサイトが便利で一括見積を事前にして、申し込みと引っ越し作業まで完了できます。

 

◎同じ建物内で引っ越すデメリット

逆に悪い点であるデメリットはあるのか?

しいて言えば、経験上実感したのですが、同じ建物内の引っ越しは思った以上に大変だということです。

引越しをする前は案外軽く考えていたのですが、引っ越しは引っ越し。住居を移動させるには近いも遠いもベースは同じなのです。

詳細は各項目ごとに以下に書きます

・新旧住居に関わる新たな敷金礼金

もちろん、新住居に住むと言うことは、その住居には新たに賃貸会社や大家との敷金、礼金、仲介手数料が当然ながら発生します。

・旧住居のクリーニング代

これは引っ越しをして出ていくときにも当然ながら、部屋をまた貸し出すための原状復帰が必要です。

この住居の敷金でまかなえる場合もありますが、酷い場合にはクリーニング、リフォーム代がかかるため大きな出費が加算されます。

うちの場合は猫や子どもとDIYの影響で、数万円の痛い出費がありました。

しかし、移り変わった部屋はめっちゃキレイになってたのでまあこれもいいかなと(笑)

・住居変更に伴う各種申請

同じ建物内と言えども、住所は、
「大阪市東淀川区西淡路○-△のAマンション201」が
「大阪市東淀川区西淡路○-△のAマンション101」
と数字が一つ買わるだけかもしれませんが、これも立派な住所変更。

それに伴う様々な住所変更手続きが必要になってきます。

これに関しては下記の投稿でまとめてありますのでご参考に。

・ライフライン(電気、ガス、水道、電話、ネット、エアコン等)の移設、変更

同じマンション内でも部屋が変わるので当然、これら全ての変更や移動が必要となってきます。

ある程度あらかじめに数週間前から準備しておきましょう。

僕の場合は、ネット回線の変更の申し出が1週間前になってしまって、回線の変更完了が部屋を変わってから1週間後になってしまい、1週間新居ではネットやスマフォ用wifiが使えなくて苦労しました。

以上、同じ建物内でもまず考えるのはお金の問題。

一番初めにすることは引っ越しの代金がどれくらいかかるか一括見積をしておくことですね。

 

下記のサイトが便利で一括見積を事前にして、申し込みと引っ越し作業まで完了できます。



↓今話題のネット回線UQ WiMAXにするなら





↓電力会社の比較なら

Pocket


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください