4月1日オープンのシェイクシャック京都四条烏丸店のプレオープンに行ってきました
2019年03月31日
2019.3.30記
平成最後の日にプレオープンで、新年号最初の日にオープンする、シェイクシャック京都の四条烏丸店に行ってきました。
↓茶屋町店はこちら
関西は阪神梅田に初進出して、続いてまた大阪の茶屋町でしたが、いよいよ京都にも展開☆*°
京都らしい趣向が各所に凝らされており、木や自然や京都っぽさを感じさせるモダンな外観と内装で、「格子」や「畳表」を使ったデザインにこだわっていました。
メニューにも、高級な宇治抹茶を贅沢に入れた「宇治抹茶シェイク」と、サクサクとした食感の宇治抹茶クッキーがアクセントの「京都クッキークリート」も新発売。
所在地:京都市中京区東洞院通蛸薬師下ル元竹田町643、BINO東洞院 1F
営業時間:11:00 – 22:00 (21:30 LO)
席数:120席
電話番号: 075-741-8681
今回はプレオープンという事で、以下のメニューから選んで、全て無料でした。
通常はさらにいろんなメニューがあるようです。
今日の待ち時間は外で10分程度、中で5分以内に注文まで行けて、席待ちも5分くらいでしたが、一から作る本格的なハンバーガーという事で、ファーストフードとは違って、注文してから15分くらいでした。
もう、三店目のプレオープンでしたが、並びもスムーズさもサービスも、もちろん食べ物のクオリティも最も良いと感じました☆*°
いよいよ、4月1日(月曜日)オープンです!
スポンサーリンク
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
大阪国際女子マラソン2019(大阪ハーフ)観戦応援と結果レビュー
-
これからの未来は今から自分が選択する結果
-
ランニングやマラソンで暑さに強くなるために必要な栄養補給
-
芦屋川トレランで地獄谷~ピラーロック〜テーブルロック〜芦屋ゲート
-
風邪を引きにくくするために僕が実践している対策方法
-
お酒や消毒液の成分であるエタノールは一種の猛毒で殺菌剤としても使用
-
インターネット収益の手法を学ぶ「BTMS program」の概要
-
『インサイドヘッド2』はスポーツ選手の思春期の感情を表現
-
糖質制限とマラソンやトレランの関係 ハンガーノックにならない予防と対策法
-
台風の災害に対する対策と備え~2019年史上最強の台風19号が日本に上陸