鉄道フェスタ2020にグランフロント大阪まで息子と行ってきた
2020年02月22日
JR乗ってると吊り広告に反応!
グランフロント大阪に鉄道フェスタがやってくる!ということで行ってきました♫
スポンサーリンク
鉄道フェスタのポスター
北館の一回広場にドーンとフロア一面にイベントをやっていました。
二階から見ると2つの鉄道模型が見えて大迫力!
関西の各鉄道会社のブースも周りにあり、各鉄道のオモチャやグッズが販売されてました。
鉄道の模型では近付いて見ると、予想以上に本気のリアルな再現☆
家の近くの阪急の路線の再現も
関西の各鉄道会社のブースではそれぞれ趣向をこらしており楽しめました♫
阪神はさすがのタイガースユニフォーム☆
5階では鉄道模型がたくさん展示、販売されていました。
いつもプラレールしか買わないんでよく知りませんでしたが、鉄道模型がってめっちゃ高価なんですね!
桁が一つ間違ってるのかと思ったら、52万円て!
さらに3階では、鉄道シュミレーターがありました。
(5階での予定が3階に変更になってました)
各鉄道の主要区間の本物の映像を見ながら運転操作を体感できます☆
実際の本物の運転操作やシステムもあり、これはマニアにはたまらないやつ!
雨でこのご時世でも、人は思ったよりなかなかいましたが、スタッフみんなマスクをしていて、アルコール洗浄液がいくつも置いてありました。
電車超大好きな息子は色々と見れて回れて存分に楽しめたようでご満悦☆
スポンサーリンク
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
ブロガー向きの次世代型サイト作成システムは「SIRIUS」シリウス
-
運動するためのエネルギーはどの経路で得ているのか?乳酸とクエン酸
-
個人ブログは集客、収入、提供を行う自分のメディア(引き寄せツール)
-
歌の覚え方と音楽の周波数の理論を理解して10000時間の法則
-
『OBSいいもり』はJR四条畷駅もりねき広場にある新ソトアソショップ
-
これからの社会の転換期に組織ではなく個人的価値を自ら見出す生き方
-
山の駅から近くの猪名川町の山道をファントレイルラン
-
脹脛ふくらはぎの肉離れの原因とその怪我の経過を体験レポート
-
健康志向を意識して考えることで消費と支出が減った
-
大阪関西圏の新線鉄道未来構想を新大阪~北梅田のうめきた~なにわ筋線