ハットHAT神戸で走った後には~なぎさの湯の温泉が癒しと食に最適
2020年12月10日
HAT神戸には南側に走れる広い海沿いのコースがあり、往復ランで4キロほど取れます♪ ここで走ってきた後に家族で、まったり温泉に入って、出てからお食事処でお昼ご飯を食べてゆっくり癒されました☆ この温泉は752mの地中から…
▶
〜運動と健康の理論的な研究~
HAT神戸には南側に走れる広い海沿いのコースがあり、往復ランで4キロほど取れます♪ ここで走ってきた後に家族で、まったり温泉に入って、出てからお食事処でお昼ご飯を食べてゆっくり癒されました☆ この温泉は752mの地中から…
ランナーの人では、大阪市内で走った後や、トレランをしに生駒やダイトレ方面に行った後、なんば周辺でお風呂に入って帰りたい場合に便利な場所です♪ 大きな施設で色んなお風呂やサウナに、出てからも食事処とマッサージもあり、快適に…
いつも阪急池田駅から商店街を通って五月山を登り帰りに、同じく商店街を通ってそこのお店で軽く食べ飲みします♪ 石澄滝は池田箕面の境にある神秘的なスポットへ案内 この日は早く、11時前に来たため、目当ての店が閉…
「あの時の写真撮っててよかったね」って、 10年後20年後大切な宝物になるように「今を残す」 Photographerは、滋賀生まれ、「もりの まさし」さん 大阪デザイナー専門学校 インテリアデザイン学科卒…
2020年、コロナ禍で関西では京都マラソンと泉州マラソンを最後に、東京マラソンが一般中止となって全部開催中止となりました。 コロナ禍の新しい生活様式となった2020年、マラソン大会の運営方法も変わってきました。 ランナー…
尼崎の塚口で、JR塚口駅と阪急塚口駅は間が1キロほど離れていますが、走るとちょうど良い異動で乗り換えができるから使います。 その間の通りでも飲食店は点々とありますが、特に阪急塚口側に目立った看板のカレー屋さんがありました…
ラン仲間と証を走るツアーを組んで、そのあとに行った居酒屋がとっても良かったので紹介します☆ 海鮮物が多く、魚や魚介類で健康的でもあり、走った後の疲労回復にもなって飲み物も進みます♪ ◎場所 JRや山陽明石駅…
GOTO eat(ゴートゥーイート)が始まって、近くの川西しないでもないかと検索していたところありました。 産業通りの飲食店が多い地域に、平日17時から行けて小さな子連れ(乳児でない)でのんびり行ける居酒屋でした♪ &n…
妙見の森の中にバーベキューを楽しめる施設があります☆ 妙見さんはトレランでも家族と遊びにも良く登る山でしたが、バーベキューテラスが気になっていました。 ランナー仲間で月曜の朝の箕面から走っていこうってことで行ってきました…