神戸クアハウスは24時間開いている天然水の温泉
2020年11月03日
六甲縦走をしていて、新神戸で降りた場合は三宮北東部にある二宮温泉がベストですが、
ナイトで六甲半獣をした時には早朝には二宮温泉が空いていない場合があります。
そんな時に24時間開いている『神戸ケアハウス』
ナイトのトレランの疲れも癒せ、水風呂や炭酸泉にサウナまであるので健康的です☆
夏の時期は冷やし系が食べられる御食事処も
◎場所
〒651-0093
兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目10−15
JR三ノ宮駅、阪急阪神三ノ宮駅から徒歩10分ほど、
新神戸駅から15分低度です。
三宮駅前の信長書店前から、平日土曜は30分毎(毎時00分と30分)、日曜祝日は20分毎(毎時00分、20分、40分)で無料送迎バスがあります。帰りも同様に。
◎お問い合わせ
078-222-3755
◎店内
入り口では靴を脱いで下駄箱に預けて、販売機でチケットを買い、キーと引き換えに第つ以上のキーと交換するシステムです。
フロントフロアは広く、受付のほかに、水飲場と休憩所、レストラン、風呂へのエレベーターと繋がる通路に分かれています。
・受付
2021/7/23に来た時は、セット価格でお得でした☆
思ったより豪華で、これが600円くらいになるということか!
・休憩所
・レストラン
奥には女性専用のお部屋も♪
最後はエレベータで登って各フロアへ
◎ヘルスサービス
店内には各フロアに様々なマッサージや美容系のサービスがあります☆
◎宿泊&お風呂
24時間開いているだけあって、ここで宿泊することも、ゆっくりお風呂に入ることもできます。
そう考えると、銭湯やスーパー銭湯よりもゆっくりしたい人向けでもありますね♪
お風呂は3フロアに分かれており、脱衣所とその上にさらに広い浴室フロアと、屋上に露天風呂があります☆
浴室もかなり充実しており、広い洗い場の周りには、大きなテレビ付きのサウナと、寝床サウナ、
真ん中には大きな水風呂に、泡風呂、薬草風呂、天然炭酸温泉と屋上に露天風呂と豊富です☆
スポンサーリンク
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
バナジウムは需要は低いが工業的にも生態的にも効果的な元素
-
パスタやピザが美味しいPIZZERIA HIRO(ピッツェリアヒロ)が川西アステに新オープン
-
関西万博に平日夜間券でブラジル館オーストリア館タイ館など内容案内
-
糖質制限とマラソンやトレランの関係 ハンガーノックにならない予防と対策法
-
比叡山トレイル攻略法とレポート@鉄平塾(後半30キロ)
-
マウンテンカレーは大阪堺筋本町駅すぐに山好きの店長で大人気のカレー屋さん
-
明石の甚べえは商店街でも安く食べ飲みできて居心地よい空間
-
堀江ブルーはなんばにあるお洒落な大人な中華料理が味わえる空間
-
花背トレイルラン2019はトレイル率高く走りやすいアットホームな大会
-
Tポイントカード ポケットカードの不明な月払いの請求は自動リボ払いだった