未来を創造することがこれからの未来を作る
2019年09月09日
時間の流れは過去→現在→未来と流れているものです。
でも、SF映画やアニメなどを代表するように、
現在から過去に行ったり、未来から現在に来たりしています。
そういう時空ワープから学べることはなんでしょうか?
「未来を創造することで、未来は自分と周りの力で変えられる」のだと思います!
アニメ「ドラえもん」の、のび太は未来から来たドラえもんの情報によって、
未来の自分がジャイ子と結婚して貧乏な暮らしをすることを知ってしまいます。
でも、しずかちゃんと結婚して幸せな未来を創造して、
そのためにあらゆる困難をドラえもんや周りの人たちを巻き込んで未来を変えました☆
バックトゥザフィーチャーは過去のお父さんとお母さんを繋げることで、
自分が産まれる現在を作りました☆
未来を知って現在や過去を変えられないことも物理的にはありますが、
現在からのパラレルワールドはいくつもあって、
道筋や生き方は現在の自分によってこれから変えることは可能です。
しかし、現在の自分は過去の自分をいくら後悔したとしてもどうしても変えることはできません。
でも、想像してください。
今の自分が、未来に行って、
その自分の状況を知ったとして。
あるいは、今の自分は未来を生きた自分が過去を後悔して、
まさにこの現在の今に戻ってきたとしたら。
生き方を変えて、今から必死になろうと思いませんか?
僕はこのまま働いていては、よくない未来を想像してしまいました。
だからこそ、これまで色々と行動して未来を素敵なものに変えていこうとしているのです♪
だから、未来の目標や夢はものすごく生きる上で大切だと思います☆
人生はやり直すことが出来ません。
でも、未来から今に戻ってきたとして、
今からやり直すことは可能なんです☆
スポンサーリンク
▶
トレイルランニングと健康の学び研究所
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
川西にペンギンベーカリーが北海道から新規オープンに行ってきた
-
夏の暑さ対策のためにはランニングやトレランマラソンのために徐々に慣らす
-
太郎兵衛寿司は阪急池田駅前の商店街入り口にある老舗のお寿司屋さん
-
ICOCAイコカで新幹線に乗り継ぎする方法〜在来線JR西日本から
-
野田駅近くのやまとラーメンは野菜たっぷり濃い辛スープ
-
ありまっひょ~ぉえのこ~よ~かくえっ、に子連れの家族で癒しの空間
-
箱根駅伝のシューズ問題とトレーニングから考える本来自然なスポーツとは
-
同じマンション建物内で引越しをする時の見積もり費用を抑えるためには
-
ガス警報器 ガスセンサの検知原理や反応理論とメカニズム
-
新今宮通天閣近くにイートイン&テイクアウトできるキッチンオリジン恵美須西店