朝食は食べないor食べるべき?健康に良い驚きの理由を歴史的観点から解説
2018年09月13日
僕が朝食を抜きをしてから1年以上経過しました。 すこぶる体調も胃腸の調子もいいです♪ 「朝食は食べないとダメ!」 と小さい時から今も言われる世の中ですが、 本当にそうでしょうか? 当たり前のように言わ…
▶
〜運動と健康の理論的な研究~
僕が朝食を抜きをしてから1年以上経過しました。 すこぶる体調も胃腸の調子もいいです♪ 「朝食は食べないとダメ!」 と小さい時から今も言われる世の中ですが、 本当にそうでしょうか? 当たり前のように言わ…
「オレはアスリートで糖質がトレーニングにも筋力アップにも必要やねん!」 「糖質食ってても太らんしなんの病気にもなってなくて健康やわ!」 って言ってる人は多いですが、それに対しての考えを自分なりにまとめてみま…
糖質の問題点については最近話題になっていますが、たんぱく質や脂質はとても大切なんです♪ ちなみに糖質の問題点は、身体の様々な異常となる糖化現象やガンや動脈硬化などの 生活習慣病の原因となります。  …
痩せるためのダイエット方法は巷ではもう様々あります。 今までいろいろ試した人もいるでしょう。 でも、食や運動と身体のメカニズムの本質をとらえていないものが多いと思います。 そこで、僕が今まで勉強してきた理論…