朝イチ西ゲートセルビア、ウズベキスタンいのちの動的平衡館
2025年09月06日
【7/31(木)朝イチ西ゲートワンパク】1 ※編集中 スポンサーリンク ○セルビア、インド、ウズベキスタン、いのちの動的平衡館 今日も朝イチで早起きして、6:26川西池田駅発からの7:12コスモ…
▶
〜運動と健康の理論的な研究~
【7/31(木)朝イチ西ゲートワンパク】1 ※編集中 スポンサーリンク ○セルビア、インド、ウズベキスタン、いのちの動的平衡館 今日も朝イチで早起きして、6:26川西池田駅発からの7:12コスモ…
※7/22(火曜)電力館、イタリア館昨日の続き 大阪万博の電力館&イタリア館に事前予約で10分入場で見てきた世界 ※編集中 スポンサーリンク へいたが、行きたいってずっと言ってて、7日前抽選で当たっ…
※YouTubeで詳細は、また動画付きでアップします スポンサーリンク 昼の仕事済ませてから、 14:08 川西池田駅に乗り50分で14:59 夢洲駅 東ゲートはこの時間空いており、15:15 …
※前回記事の続き 前半は東ゲート入園から、当日予約センター、ブラジル館、オーストラリア館、タイ館を巡った様子を写真付きで内容を詳しく書いています。 関西万博に平日夜間券でブラジル館オーストリア館タイ館など内容案内 &nb…
5月のGW明けの5/7水曜日の夜に、大阪・関西万博へ夜間券で19時から21時まで2時間でサクっと空いている所要時間も少なめでパビリオン周りをしてきました。 ※今更アップ2025年7月16日 スポンサーリンク…
『国宝』 「歌舞伎」 それは、17世紀、京都で始まった 「女形」 歌舞伎より転じて大衆演劇などにおいて男性俳優が女性を演じること その2人の女形の壮絶な歌舞伎人生ドラマを描く スポンサーリンク  …
2025年4月30日(水曜)に、小学1年生の娘と小学4年生の息子と3人で大阪関西万博2025に夜間券で行って来ました。 この日は息子が大好きな電車の旅も兼ねて、わざわざJR新大阪駅の始発のエキスポライナーで桜島駅まで行っ…