日月夜勤明けの7/22火曜日朝、6時に終わりJR尼崎駅に6:35から、6:53に大阪行きに乗って、環状線&メトロ中央線でコスモスクエア駅へ スポンサーリンク ウー…
【鉄平塾】トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ
〜運動と健康の理論的な研究~

朝イチ万博にウーバータクシーで西ゲート9時前インでワンパク
2025年07月26日関西万博に平日夜間券で韓国館アイルランド館モザンビーク館ペルー館など内容案内
2025年07月20日
※前回記事の続き 前半は東ゲート入園から、当日予約センター、ブラジル館、オーストラリア館、タイ館を巡った様子を写真付きで内容を詳しく書いています。 関西万博に平日夜間券でブラジル館オーストリア館タイ館など内容案内 &nb…
▶
関西万博に平日夜間券でブラジル館オーストリア館タイ館など内容案内
2025年07月16日
5月のGW明けの5/7水曜日の夜に、大阪・関西万博へ夜間券で19時から21時まで2時間でサクっと空いている所要時間も少なめでパビリオン周りをしてきました。 ※今更アップ2025年7月16日 スポンサーリンク…
▶
映画『国宝』の感想~それは家系や血を争う歌舞伎役者の長い人生の生きざま
2025年07月02日
『国宝』 「歌舞伎」 それは、17世紀、京都で始まった 「女形」 歌舞伎より転じて大衆演劇などにおいて男性俳優が女性を演じること その2人の女形の壮絶な歌舞伎人生ドラマを描く スポンサーリンク  …
▶
大阪関西万博に小学生の子供向け遊び場やスシローとオーストリア館巡り
2025年05月29日
2025年4月30日(水曜)に、小学1年生の娘と小学4年生の息子と3人で大阪関西万博2025に夜間券で行って来ました。 この日は息子が大好きな電車の旅も兼ねて、わざわざJR新大阪駅の始発のエキスポライナーで桜島駅まで行っ…
▶
関西大阪万博2025の事前予約の仕組みと勝ち取るための戦略
2025年05月24日
【万博事前予約の戦略】 7/22に行く2ヶ月前予約で電力館取れた! null2は負けた! イタリア館は別アプリで予約獲得済。 くら寿司も別サイトで1ヶ月前予約に挑戦! まだ、あと1日分7/31の2ヶ月前予約が…
▶
関西万博へ新大阪駅からエキスポライナーと万博シャトルバスで西ゲートへの行き方
2025年05月19日
関西・大阪万博2025に行くには、主に2通りのルートがあります。 1つは大阪メトロ地下鉄に乗って舞洲駅から東ゲートで降りる方法。 そして、もう一つの方法は、西ゲート入場門から入る行き方を実際に行って来たので詳細を紹介しま…
▶
【関西万博2025夏休みパスと夜間券】が安くて効率的に並ばない万博体験
2025年05月10日
関西万博2025開幕の2025年4月13日の前日に、万博夏休みチケットを息子の分と合わせて購入しました♪ スポンサーリンク ◎関西万博の夏パスが安くてお買い得 夏パスは通期パスの30000円と比…
▶
保険不要論
2025年04月16日
昨日は昼過ぎに自宅で保険相談の仕事してた 保険の無料相談をネット予約して受けると調査代として3000もらえる仕事⭐︎ 今までに何回もやっててもう慣れた。 こちらは仕事でお金が貰えるとか、調査員やとかは絶対言…
▶